炊飯ジャーが故障?かなりのインパクトだなぁ 【Tiger JKF-A100 タイガー炊き立て 土鍋 2006年購入】
9/15/2015朝、「ご飯が炊けてない~!」との絶叫で眼を覚ましましたw
深くは知らされないまま、仕事へ行って帰宅すると・・・
「炊飯ジャーが壊れた」とカミさんからの報告。。
冒頭の写真は、あれこれリセット(電源コードを抜いた後に予約と取消ボタンを1秒以上押す)やら分解・清掃やらを試みている内に夜中に差し掛かり、
ファンがうるさいので、寝入った子供達から遠ざかっての検証中のため。
いやしかし、子供部屋で米を炊くのもなかなかオツなもんだ。
写真を撮っていなかったが、
真ん中前面の底にファンがあります。
ここはPCやDVDプレーヤーでもおなじみのファンが鎮座してまして、
分解すると案の定、ホコリまみれ・・・
ただ、このホコリは原因でない気がするんだけれども。
というのは、普段このジャーを置いている場所だ。
引っ越して、食器洗い機が設置されていたので使っていますが、
この排熱がモロにこのジャー方面に向かっています。
これで、あるところに負荷がかかったか、
コンピュータが誤動作しているかでしょう。
と、炊けました。
そして、ファンはまぁ、そこそこ(実は掃除をした後に取り付けを逆さまにして、何故温度が上がらないのかとビックリしたことは良い経験w)でして、
このプレートがやはり問題だったのかなと思います。
真っ黒でテカテカコーティング状態だったんですが、
どう考えてもこの熱を受ける位置にありながら、しかしながらその役割を担う部品としておかしかったので、
黒い幕(プラスチックの塊)をこそげ落としてこの状態です。
この処置が正しいか、素人なので不明ですので、
どうか、同じ状況で試される方はメーカーの方に問い合わせの上、自己責任でお願いします。
私は、とにかく明日の朝ごはんだけ炊ければ良いと、試行錯誤しての結果です。
しかし、この炊飯ジャー、
販売当時に飛びついたんですが、土鍋に米がこびりつく初期ロットのままここまでよく頑張ってくれています。
8万円くらいしたものなぁ~www
0 comments:
コメントを投稿