おうし座流星群を「入れば良いなぁ」という気持ちで東の夜空へ向けて

私の家から南の正面にはマンションが建っており、
その建物の北向きは階段や通路になるわけです。
まぁ、低いのが救いなんですが、そこには夜通し煌々と全方位照射なライトが設置されております。

もっともこちらから何にも言えたものではありませんので、
撮影の時に、窓を開けて柵に黒目の布(いつもジャージやパーカーを重ねてますw)をかけ、
三脚も壁ギリギリに設置しつつ手前の一本だけ長くしてやらいろいろ準備が面倒です。

歩いて10分以内で河川敷に行けるのですが、
1時間とかの撮影で、しかも自動で撮影できるとなると何をしていれば良いのか思いつかないのでいつもこの室内からの撮影となっています。

いつも天気のいい日は、仕事中に「今夜は土手まで行ってみっか!」なんて思ってるんですけれども。。



さて、今日は帰宅してからGPV気象予報で雲の出具合を確認し、のんびり準備をしました。
 ・リモコンに使用するIS05の充電をしなければ
 ・一応星の位置を確認する為、iphoneの充電をしなければ
  ↑
  iphone4sを使っているのですが、通勤の行き帰りと休憩中の使用でだいたい帰ってくる頃には
  充電が必要になってきます。
 ・CFカードスロットのピン矯正をもう一度やってみっか
 ・ビールが無くなったから買ってくっか
 ・ついでに夜の紅葉をF100fdで撮ってみっか(桜しかない・・・)

そんなこんなをしつつ、20時頃からMFでのピンあわせに苦労しつつエイヤで始めたインターバルタイマでの撮影。
◆XDに記録
◆21:00頃~21:35頃
◆露出6S 間隔1S(PhotoIRmoteは1Sが最低の間隔。まぁ、コンマ以下が設定できてもカメラが対応できないかも)。
◆F10.0
◆ISO 800
◆276枚
◆ダークフレーム(一連の撮影後、レンズキャップをはめて同じ時間露出します)
 ※真っ黒の画像になるわけですが、ここで記録されるノイズが他の画像のノイズ除去の情報元となります。(なので、気温やらなんやら、そして露出時間やらを同じにするんですね)

・・・をSiriusCompで比較明合成しました。

※トリミングなし(JPEG記録を比較明合成)


右下から真ん中上へ羽田空港を離陸した飛行機が航跡を残しています。
(グンニャーンって曲がってたんだw)
残念ながら、流星は無し。人工衛星も無し。
※そういえばipnoneに入れたStar Walkって、時間軸を表示させて「何時にこの方角にはこう見えるよっ」って画面を動かして見せてくれるんですね。
帰宅途中の電車でそれを知って、思わずiPnoneを振りかざして遊んでしまいそうになりました。。
その時に人工衛星が「ドッカーン」と大きく画面を横切ったので、今回のこの撮影方向でも写るかな?と思っていたのですが、記憶というものは歳とともに衰えていくものです。。
たぶん、全く違う方向でしょう。


さて、続きまして、
◆CFに記録
◆21:45頃~22:30頃
◆露出6S 間隔1S(PhotoIRmoteは1Sが最低の間隔。まぁ、コンマ以下が設定できてもカメラが対応できないかも)。
◆F5.0       ←ここ変えました
◆ISO 400  ←ここ変えました
◆307枚
◆ダークフレーム
で同じくいってみるけんね。
※トリミングなし(JPEG記録を比較明合成)

右下から真ん中上へ(ry
こんどは、左舷灯(っていうのかな?)の点滅まで記録されたw
これをみると、やはりいつもこの辺がウルサイ理由が分かってきた気もすんぞなもし!

で、流星は無し。
まぁこんなもんですよねぇ。
一晩粘る方もいらっしゃるようですが。

部屋からではおうし座の角度までレンズを向けられませんでした・・・


うん、帰宅してからこんなに遊べるなんて、楽しいなぁ♪



Share on Google Plus